$name;

Sola's daily diary, commit logs, and all

不調続き。

去年の12月くらいから日中ぐったりしていることが多く、外出したくてもほとんど出かけられず、週のほとんどを家で過ごしています。頭もぼんやりしていることが多く、調子が良いタイミングであればプログラミングをしたり文章を書いたりできるのですが、こう…

BD-H51 光学ドライブの故障は持病か?

実家のシャープ製ブルーレイディスクレコーダー「BD-H51」を修理しようと試みています。 2012年製の本機は、様々な部分が老朽化しており、BDドライブが自然故障してCD/DVD/BDを読み込まなくなったのが最初の故障です。その後の2018〜2019年ごろ、ファンが経…

ATX電源を自由にON/OFFできるワイヤーハーネス

実家の電子部品置き場で探し物をしていたときにたまたま出てきたので紹介してみようと思う。 ATX電源の24ピンコネクタに挿して使うワイヤーハーネス。 市販の、ATX24ピン用延長ハーネスを半分に切って、レセプタクルがついているほうにスイッチをはんだ付け…

日常でもよく使われる麻雀由来の言葉

雀魂をするようになって、日本の麻雀で使われる用語が日常に自然に溶け込んでいることに気づき、とても面白いと思ったのでまとめてみます。 国語辞典を引いて掲載があれば意味を参考にしていますが、基本的に私自身の言葉でまとめています(なのであまりアテ…

浄化槽の詰まり 点検とポイント

私の実家にある合併処理浄化槽が、毎年年末年始ごろからよく詰まるので要点をまとめる。 実家で使用している浄化槽について ニッコーNSR2型 5人槽 使用人数 5人 維持管理契約あり(年6回の定期点検、年1回の清掃) 清掃時期: 5月ごろ 図面や維持管理要領書…

LinuxからMultiWriter 5750Cで印刷するために格闘したはなし

どのプリンターも、WindowsおよびmacOS用のドライバーは発売後長期間にわたって公開されている傾向にありますが、Linux用のドライバーについてはそうではありません。メーカーがLinuxでの印刷をサポートしていないことが多いほか、一度は公開されたドライバ…

自宅でカラーレーザープリンターを7年使ってみたはなし。

カラーレーザープリンター「NEC MultiWriter 5750C」を自宅に導入してからちょうど7年。設置してからこれまでに5400ページほどを印刷してきました。 このプリンターを購入したのは、私がまだ高校1年生だった2016年ごろ。夏休みに初めてアルバイトをして貯め…

MisskeyのサーバーをVPSから自宅サーバーに引っ越しました

ノリと勢いだけでぜんぶやりました。 経緯 2023年のはじめにMisskeyのサーバーを建て、そこから1ヶ月余りが経った頃...。Misskeyのバージョンアップや連合先からの流入負荷増大についていけず、サーバーが重くなりつつあった。 Misskeyサーバーは、さくらの…

JANOG52 NOCチーム参加ログ

2023/7/5 - 7/7に、長崎市の出島メッセにてJANOG52 Meeting in NAGASAKIが開催された。私はNOCチームメンバーの一人として、会場ネットワークの設計構築、運用、撤収に参加。貴重な経験を積んだ。 JANOGをはじめとする大規模イベントのNOCに参加したのは、2…

ジーニアス英和辞典第6版を買ってしまった話

英語辞書を初めて手に入れたのは高校に入るころ。それまでは教科書の巻末の単語集を辞書代わりに使っていたが、私が入学した高校では指定の辞書を買うことになっていた。当時買ってもらったのは、「エースクラウン英和辞典第2版」。今でも現役で使い続けてい…

インフラ独学初心者のMisskeyサーバー新春構築記

はじめに 2023年を迎え、早くも正月が過ぎようとしています。 昨年は、イーロン・マスク氏によるTwitterの買収劇や、その後の矢継ぎ早な運用改革が注目を集めました。こうした動向を不安に感じてか、Twitter以外のSNSプラットフォームが注目を集める動きが見…

加湿空気清浄機のお手入れ。

パナソニック F-VXP40、そろそろ6年目。 枠にはまっている白いアミアミの布が「加湿フィルター」。水を吸ったフィルターに風を当てて加湿する仕組みなんですが、水垢が少しでもたまると吸水されなくなるシビアな子で、お手入れが大変です。買ってから1年程度…

【電工二種】小勢力回路って何?本名は?交際相手は?調べてみました!

第二種電気工事士の試験の出題範囲には、「小勢力回路」が含まれます。この回路の定義や該当範囲が不明瞭だったため、電技解釈などを参照して調べてみました。 ※おふざけタイトルですが真面目な記事です。 はじめに 電技解釈を読んでみる 電技解釈の解説を読…

初めての電気工事体験

2022年下期の第二種電気工事士受験に向け、技能試験の出題内容を一足早く体験してみました。 経緯 BOM(使用材料表)を作り、電線がどれだけ余るかチェック 初めて作った作品 作品のレビュー ランプレセプタクルの輪作り 中スリーブの圧着 引掛シーリング角形 …

IPv6ユニークローカルアドレスをルーターから配ってみる実験

大学の研究室にCisco 841M J Integrated Service Routerがあり、先輩曰く自由に使ってよいそうなので勉強用に活用させてもらっています。 Ciscoのルーターに代表されるエンタープライズ向けのルーターは、家庭用のブロードバンドルーターと違い、コマンドラ…

5G通信の光と影 - ドコモの5G通信で「パケ止まり」を体感

携帯大手3キャリアの5G (第5世代移動通信システム) サービスが一般向けに始まったのは2020年3月25日。執筆時現在で、サービス開始からすでに2年が経過しています。 筆者も、最近ドコモの5Gプランを契約し、手持ちの5Gスマホ(Xperia 1 II)にSIMを挿して、5G…

Xperia 1 II (SIMフリー版) で楽天5Gが使えない理由を考える

ソニーの5G対応スマートフォン「Xperia 1 II」の国内向けSIMフリー版で、楽天モバイルの5G NSAサービスが利用できない問題について考察します。 Xperia 1 II ってどんなスマホ? なぜか楽天モバイルの5Gが使えない(らしい) 5G NSAのしくみについておさらい…